2016年12月8日という日

今日、12月8日 は成道会(じょうどうえ) 

お釈迦様が悟りを開いた日。

ブッダガヤの菩提樹の下で瞑想を続けていたお釈迦様は、明けの明星の輝くころ、ついに悟りを開かれた。

だから、瞑想する日。

昨日インドから届いた108 個のルドラークシャ(菩提樹の実)から出来た、ジャパマーラー(数珠)を付けて。

ルドラークシャは、シヴァの涙という意味。

瞑想から覚めたシヴァ神がこぼした1粒の涙が菩提樹のタネとなり、菩提樹の木になった。

今日こうして命あること、瞑想出来ること、ご縁に感謝。

他にも今日は、こんな素敵な日でした♪
天赦日 一粒万倍日 甲子 天恩日 こと納め 九星陽遁始め

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中